こんにちは! 幅広い感情表現に驚かされるネイネイ(@NEYNEYx2)です。
今回は、吉田修一(@yoshidashuichi)さんの新刊&文庫本情報や、デビュー作品から現在までに出版された全作品一覧をご紹介します。
まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。
MEMO
単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。
「吉田修一」新刊&文庫本の情報
『永遠と横道世之介 上』
(2023年5月26日)
30代を迎えた横道世之介が暮らすのは、東京郊外にあるシェアハウス、「ドーミー吉祥寺の南」。家主のあけみちゃん、最古参の元芸人・礼二さん、書店員の大福さん、大学生の谷尻くんがゆるっと暮らす毎日に、唐突に知り合いのベテラン教師・ムーさんの引きこもりの息子、一歩が入居することになる。
Kindle: Audible: |
『ミス・サンシャイン』
(2022年1月7日)
大学院生の岡田一心は、ハリウッドで活躍した伝説の女優「和楽京子」と出会った。一心は、気がつけば、彼女のことばかり考えていた。
Kindle:〇 Audible: |
- 『オリンピックにふれる』講談社 2021年10月上旬
- 『ブランド』KADOKAWA 2021年7月
- 『湖の女たち』新潮社 2020年10月
- 『長崎 コレクションIV』文藝春秋 2020年3月
- 『犯罪 コレクションIII』文藝春秋 2020年1月
- 『恋愛 コレクションII』文藝春秋 2019年11月
- 『逃亡小説集』KADOKAWA 2019年10月
- 『アンジュと頭獅王』小学館 2019年9月
- 『青春 コレクションI』文藝春秋 2019年9月
- 『続 横道世之介』中央公論新社 2019年2月
「吉田修一」文庫本の新刊情報
『素晴らしき世界 ~もう一度旅へ』
(2023年10月20日)
新元号、コロナ、新しい生活様式。目まぐるしく変わる世の中で、大切なものが何かを改めて悟る。人気作家創作の源となるエッセイ。
Kindle: Audible: |
『ぼくたちがコロナを知らなかったころ』
(2023年8月21日)
充実の上海ブックフェア、NYのテニス観戦、そして愛猫の金ちゃん銀ちゃんのこと……。ANA機内誌連載エッセイ、いきなり文庫化!
Kindle: Audible: |
『湖の女たち』
(2023年7月28日)
湖畔の老人介護施設「もみじ園」で、寝たきりの男性が人工呼吸器を外されて殺された。捜査にあたった刑事は施設で働く女性と出会うが、極限状態の取り調べの中で、二人はいつしかインモラルな関係に溺れていく。もっと最低なことをして、もっと汚してほしい……。一方、事件を取材する週刊誌記者は、死亡した男性がかつて旧満州ハルビンで人体実験にかかわっていたことを突きとめる。やがて警察の腐敗も浮かび上がるが、編集幹部からは突然、取材の中止を命じられるのだった。一体誰が意識もまばらな寝たきりの老人を、あざ笑うかのように死なせたのか? 吸い寄せられるように湖に集まる男たち、女たち、そしてーー。圧倒的な自然が悪も善も美もすべて呑み込んでいく結末に、読後あなたは言葉を失う! 悪と欲望を描き尽くした極限の黙示録。
Kindle:〇 Audible: |
『逃亡小説集』
(2022年9月21日)
「もう、逮捕でもなんでもしてくれんね」
高校卒業後、地元の北九州を出て職を転々としてきた福地秀明。特に悪いことをした覚えもないのに不幸続きで、年老いた母親と出口のない日々を送る秀明は、一方通行違反で警察に捕まった時、ついに何かがあふれてしまった。そのまま逃走を始めた秀明は……(「逃げろ九州男児」)。職を失った男、教師と元教え子、転落した芸能人、失踪した郵便配達員――日常からの逸脱を描く4つの物語。
Kindle:〇 Audible: |
『おかえり横道世之介』
(2022年5月24日)
バブル最後の売り手市場に乗り遅れ、バイトとパチンコで食いつなぐこの男。名を横道世之介という。いわゆる人生のダメな時期にあるのだが、なぜか彼の周りには笑顔が絶えない。鮨職人を目指す女友達、大学時代からの親友、美しきヤンママとその息子。そんな人々の思いが交錯する27年後。オリンピックに沸く東京で、小さな奇跡が生まれる。
Kindle:〇 Audible: |
『静かな爆弾(新装版)』
(2022年2月22日)
「君を守りたいなんて、傲慢なことを思っているわけでもない」「でも」「何もできないかもしれないけど」「そばにいてほしい」。テレビ局に勤める俊平は、公園で耳の不自由な女性・響子と出会う。穏やかな日々を重ねる二人だが、ある日、彼女は姿を消した。音によって住む世界を隔てられた二人に起きた奇跡とは?
Kindle:〇 Audible: |
- 『国宝 (上) 青春篇』朝日文庫 2021年9月
- 『国宝 (下) 花道篇』朝日文庫 2021年9月
- 『悪人』文春文庫 2021年6月
- 『最後に手にしたいもの』集英社文庫 2021年2月
- 『泣きたくなるような青空』集英社文庫 2021年1月
- 『ウォーターゲーム』幻冬舎文庫 2020年8月
- 『東京湾景』新潮文庫 2019年8月末
- 『橋を渡る』文春文庫 2019年2月
「吉田修一」作品一覧【年代別】
2023年~2020年
2019年~2015年
2014年~2010年
2009年~2005年
2004年~2000年
1999年
エッセイ&その他
吉田修一のよくある質問
- 吉田修一の最新刊は?
-
吉田修一の最新刊は、2023年10月20日(金)発売予定の『素晴らしき世界 ~もう一度旅へ (集英社文庫)』です。
まとめ
どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?
この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。
それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ
気になるとこにジャンプ | |
---|---|
新刊&文庫本の情報 | 2023年~2020年 |
2019年~2015年 | 2014年~2010年 |
2009年~2005年 | 2004年~2000年 |
1999年 | エッセイ&その他 |
コチラの記事もどうぞ
おすすめ記事
コメント