こんにちは! ネイネイ(@NEYNEYx2)です。
今回は、山崎ナオコーラ(@naocolayamazaki)さんのデビュー作品から現在までに出版された、全作品一覧と新刊&文庫本情報をご紹介します。
まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。
MEMO
単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。
もくじ |
---|
新刊&文庫本の情報 |
2020年 |
2019年~2015年 |
2014年~2010年 |
2009年~2005年 |
2004年 |
エッセイ集&その他 |
「山崎ナオコーラ」新刊&文庫本の情報
単行本の新刊情報
『肉体のジェンダーを笑うな』
(2020年11月)
もし夫の胸から「母乳」ならぬ「父乳」が出たら!? PMS(月経前症候群)を体験できるサーフボードがあったら? 旧来的な性別役割をユーモラスにひっくり返す、想像力にあふれた小説集。
Kindle:〇 Audible: |
文庫本の新刊情報
『母ではなくて、親になる』
(2020年3月)
「自然分娩をしてこそ、母親?」「子どもは“自分の時間”を奪う?」「夫は妻のサポート役?」…37歳で第一子を産んだ人気作家が、“母”というイメージの重圧を捨てて、“親”になって、日々を眺めてみると!?妊活、健診、保育園落選など、赤ん坊が1歳になるまでの様々な驚きを綴り、大反響を呼んだ出産・子育てエッセイ。
Kindle:〇 Audible: |
- 『かわいい夫』河出文庫 2020年2月
- 『美しい距離』文春文庫 2020年1月
- 『ベランダ園芸で考えたこと』ちくま文庫 2019年5月
「山崎ナオコーラ」作品一覧【年代別】
2020年
2019年~2015年
2014年~2010年
2009年~2005年
2004年
エッセイ集&その他
まとめ
どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?
この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。
それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ