こんにちは! 積読が増えつつあるネイネイ(@NEYNEYx2)です。
今回は、辻村深月さんのデビュー作品から現在までに出版された、全作品一覧と新刊&文庫本情報をご紹介します。
まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。
MEMO
単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。
もくじ |
---|
新刊&文庫本の情報 |
2019年~2015年 |
2014年~2010年 |
2009年~2005年 |
2004年 |
「辻村深月」新刊&文庫本の情報
単行本の新刊情報
『ツナグ 想い人の心得』
(2019年10月)
あの人にもう一度だけ、もしも会えるなら。死者との再会を叶える仲介人「ツナグ」。長年わたって務めていた最愛の祖母から歩美は、使者としての役目を引き継いだ。7年が経ち、会社員として働きつつも使者としての依頼を受ける彼のもとには、亡くなった人に会うことを願う人びとが訪れる。依頼者たちは、心に秘めた想いを抱えていた。『ツナグ』から9年ぶりの続編。
Kindle:〇 Audible: |
文庫本の新刊情報
『図書室で暮らしたい(エッセイ集)』
(2020年10月中旬)
作家になる前から、作家になってから、夢中で追いかけてきた小説、漫画、アニメ、音楽、映画、美味しいもの…etc.すべてが詰まった、読むと元気になれるエッセイ集!
Kindle:〇 Audible: |
「辻村深月」作品一覧【年代別】
2019年~2015年
2014年~2010年
2009年~2005年
2004年
まとめ
どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?
この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。
それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ
コチラの記事もどうぞ
こんにちは! ネイネイ(@NEYNEYx2)です。 辻村深月さんは、子ども時代に誰もが抱くであろう心の揺れ動くさまを描くのに定評があります。また、作品の登場人物が別の作品とリンクしているのも一つの特徴的です。 今回はそん[…]