Amazon ポイント2倍還元キャンペーン【6月15日まで】

「武田綾乃」新刊&文庫本のすべて!【作品一覧を紹介】

こんにちは! ネイネイ(@NEYNEYx2)です。

今回は、武田綾乃(@ayanotakeda)さんの新刊&文庫本情報や、デビュー作品から現在までに出版された全作品一覧をご紹介します。

まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。

 

MEMO

単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。

 

関連記事

 

目次(タップできます)

「武田綾乃」新刊&文庫本の情報

単行本の新刊情報

嘘つきなふたり

嘘つきなふたり
(2022年11月11日)

親元から離れ寮で生活する19歳・朝日光は、小学校の同級生だった長谷川琴葉と偶然再会する。当時の担任が川に転落したニュースが飛び込んできて動揺していると、琴葉が「私が先生を殺したの」と告白、そのうえ一緒に逃げてほしいと言う。しかし光は先生を殺した犯人は琴葉ではないと確信していた。なぜなら――。互いに秘密を抱えながら、ふたりは小学校の修学旅行先だった京都に向かう。

Kindle:  Audible: 

世界が青くなったら

世界が青くなったら
(2022年3月7日)

ある朝仲内佳奈が目を覚ますと、彼氏の坂橋亮が世界から消えていた……

LINEに履歴はないし、電話帳の中の番号もなくなっている。不安になって亮のマンションに行ってみるが、亮の部屋はずっと空室だという。親友に亮の話をしても「そんな人には会ったことがない」と言われてしまう。

自分の頭がおかしくなってしまったのか、それとも世界の方が壊れてしまったのか? 佳奈は混乱しながらも、亮の手がかりを探し始める――

Kindle: Audible: 

 

文庫本の新刊情報

君と漕ぐ5

君と漕ぐ5 ながとろ高校カヌー部の未来
(2023年2月25日)

日本代表選手となり注目を集める天才カヌー少女・恵梨香。だが大会で思いがけない事態に見舞われる。親友の舞奈は彼女を見守るが。一方、三年生になった希衣は自らの進路に悩んでいた。大学でも夢を追い続けるべきだろうか、それとも。そして迎えたインターハイ。今度こそ全国制覇の悲願は叶うのか——。感動のエピローグに熱い涙が溢れ出す、水しぶき眩しい青春小説、ついに完結。

Kindle:  Audible: 

どうぞ愛をお叫びください (新潮文庫)

どうぞ愛をお叫びください
(2022年8月29日)

ユーチューバーやろうぜ! 幼馴染の織田にそう誘われた高校一年生の松尾。バスケ部の坂上と、一年先輩で軽音部のイケメン、夏目も仲間に加えてゲーム実況動画を配信することになった。再生数が伸びず試行錯誤をつづける四人だったが、ある動画がバズったことをきっかけに一躍大人気に。だが有名実況者としての様々な試練が彼らの友情にヒビを入れる!? 今を切り取る最旬青春小説。

Kindle: Audible: 

バブル (集英社文庫)

バブル
(2022年4月21日)

世界に降り注いだ泡〈バブル〉により、重力が壊れた東京。水没した街はライフラインが断たれ、家族を失った若者達の遊び場――ビルからビルへとチームで駆け回る“バトルクール”の戦場となっていた。ある日、チームのエース・ヒビキは重力が歪む海へ落下し、不思議な力を持つ少女・ウタに救われる。彼女はなぜヒビキの前に現れたのか? 2人の出会いは、やがて世界を変える真実へとつながる――。

Kindle: Audible: 

君と漕ぐ4 ながとろ高校カヌー部の栄光 (新潮文庫)

君と漕ぐ4 ながとろ高校カヌー部の栄光
(2021年8月30日)

スター選手、蘭子にスカウトされてペアを組むことになった恵梨香。二人は圧倒的な記録を叩き出し、日本代表選手と目される。努力を重ねる希衣もまた、親友でライバルでもある千帆の実力に迫りつつあった。

一方、初心者だった舞奈もいよいよ大会デビュー。ついにカヌー部女子四人揃ってフォア競技に挑むことに! 新入生も加入、新たなステージを迎える熱く切ない青春部活小説第四弾。

Kindle: Audible: 

 

「武田綾乃」作品一覧【年代別】

2023年~2020年

君と漕ぐ5

君と漕ぐ5
– ながとろ高校カヌー部の未来

(2023年2月)

Kindle:  Audible: 

嘘つきなふたり

嘘つきなふたり

(2022年11月)

Kindle:  Audible: 

バブル (集英社文庫)

バブル

(2022年4月)

Kindle: Audible: 

世界が青くなったら

世界が青くなったら

(2022年3月)

Kindle: Audible: 

君と漕ぐ4 ながとろ高校カヌー部の栄光 (新潮文庫)

君と漕ぐ4
– ながとろ高校カヌー部の栄光

(2021年8月)

Kindle: Audible: 

飛び立つ君の背を見上げる (単行本)

飛び立つ君の背を見上げる

(2021年2月)

Kindle: Audible: 

君と漕ぐ3 ながとろ高校カヌー部と孤高の女王 (新潮文庫)

君と漕ぐ3
– ながとろ高校カヌー部と孤高の女王

(2020年8月)

Kindle: Audible: 

愛されなくても別に

愛されなくても別に

(2020年8月)

Kindle: Audible: 

どうぞ愛をお叫びください (新潮文庫)

どうぞ愛をお叫びください

(2020年6月)

Kindle: Audible: 

2019年~2015年

君と漕ぐ2 :ながとろ高校カヌー部と強敵たち (新潮文庫nex)

君と漕ぐ2
– ながとろ高校カヌー部と強敵たち

(2019年9月)

Kindle: Audible: 

響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 後編 (宝島社文庫)

響け! ユーフォニアム
北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 後編

(2019年7月)

Kindle: Audible: 

響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 前編 (宝島社文庫)

響け! ユーフォニアム
北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 前編

(2019年5月)

Kindle: Audible: 

君と漕ぐ: ながとろ高校カヌー部 (新潮文庫)

君と漕ぐ
– ながとろ高校カヌー部

(2019年2月)

Kindle: Audible: 

その日、朱音は空を飛んだ (幻冬舎文庫)

その日、朱音は空を飛んだ

(2018年11月)

Kindle: Audible: 

青い春を数えて (講談社文庫)

青い春を数えて

(2018年8月)

Kindle: Audible: 

響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のホントの話 (宝島社文庫)

響け! ユーフォニアム
北宇治高校吹奏楽部のホントの話

(2018年4月)

Kindle: Audible: 

響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 後編 (宝島社文庫)

響け! ユーフォニアム
北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 後編

(2017年10月)

Kindle: Audible: 

響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 前編 (宝島社文庫)

響け! ユーフォニアム
北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 前編

(2017年9月)

Kindle: Audible: 

石黒くんに春は来ない (幻冬舎文庫)

石黒くんに春は来ない

(2016年11月)

Kindle: Audible: 

響け! ユーフォニアム 北宇治高校の吹奏楽部日誌 (宝島社文庫)

響け! ユーフォニアム
北宇治高校の吹奏楽部日誌

(2016年10月)

Kindle: Audible: 

響け! ユーフォニアムシリーズ 立華高校マーチングバンドへようこそ 後編 (宝島社文庫)

響け! ユーフォニアムシリーズ
立華高校マーチングバンドへようこそ 後編

(2016年9月)

Kindle: Audible: 

響け! ユーフォニアムシリーズ 立華高校マーチングバンドへようこそ 前編 (宝島社文庫)

響け! ユーフォニアムシリーズ
立華高校マーチングバンドへようこそ 前編

(2016年8月)

Kindle: Audible: 

【TVアニメ化】響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のヒミツの話 (宝島社文庫)

響け! ユーフォニアム
北宇治高校吹奏楽部のヒミツの話

(2015年6月)

Kindle: Audible: 

響け! ユーフォニアム 3 北宇治高校吹奏楽部、最大の危機 (宝島社文庫)

響け! ユーフォニアム3
北宇治高校吹奏楽部、最大の危機

(2015年4月)

Kindle: Audible: 

【TVアニメ化】響け! ユーフォニアム 2 北宇治高校吹奏楽部のいちばん熱い夏 (宝島社文庫)

響け! ユーフォニアム2
北宇治高校吹奏楽部のいちばん熱い夏

(2015年3月)

Kindle: Audible: 

2014年~2013年

【TVアニメ化】響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ (宝島社文庫)

響け! ユーフォニアム
北宇治高校吹奏楽部へようこそ

(2013年12月)

Kindle: Audible: 

今日、きみと息をする。 (宝島社文庫 『日本ラブストーリー大賞』シリーズ)

今日、きみと息をする。

(2013年5月)

Kindle:  Audible: 

まとめ

どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?

この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。

それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ

 

気になるとこにジャンプ
新刊&文庫本の情報 2023年~2020年
2019年~2015年 2014年~2013年

 

 

コチラの記事もどうぞ

あわせて読みたい
人気作家の作品一覧【ジャンル別】 こんにちは! 読みたい本が増えていくネイネイ(@NEYNEYx2)です。 今回は、人気作家の作品一覧を、ジャンル別にしてご紹介します。 まだ、読まれていない本があれば、こ...

 

おすすめ記事

 

Amazonギフト券 チャージタイプ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の元開発エンジニア。本の書評多め(ミステリ、ファンタジー、気になった本を読む雑食系)。現在は、自由な働き方で生活していけるように、日々の『喜び・怒り・悲しみ・楽しみ』を書きつづっています。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次(タップできます)