Amazon ポイント2倍還元キャンペーン【6月15日まで】

「恩田陸」新刊&文庫本のすべて!【作品一覧を紹介】

こんにちは! 多彩な物語に感嘆するネイネイ(@NEYNEYx2)です。

今回は、恩田陸さんの新刊&文庫本情報や、デビュー作品から現在までに出版された全作品一覧をご紹介します。

まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。

 

MEMO

単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。

 

関連記事

 

目次(タップできます)

「恩田陸」新刊&文庫本の情報

単行本の新刊情報

夜果つるところ

夜果つるところ
(2023年6月26日)

遊廓「墜月荘」で暮らす「私」には、三人の母がいる。孔雀の声を真似し、日がな鳥籠を眺める産みの母・和江。身の回りのことを教えてくれる育ての母・莢子。表情に乏しく、置き物のように帳場に立つ名義上の母・文子。ある時、「私」は館に出入りする男たちの宴会に迷い込む。着流しの笹野、背広を着た子爵、軍服の久我原。なぜか彼らに近しさを感じる「私」。だがそれは、夥しい血が流れる惨劇の始まりで……。

Kindle:  Audible: 

鈍色幻視行

鈍色幻視行
(2023年5月26日)

撮影中の事故により三たび映像化が頓挫した“呪われた”小説『夜果つるところ』と、その著者・飯合梓の謎を追う小説家の蕗谷梢は、関係者が一堂に会するクルーズ旅行に夫・雅春とともに参加した。船上では、映画監督の角替、映画プロデューサーの進藤、編集者の島崎、漫画家ユニット・真鍋姉妹など、『夜~』にひとかたならぬ思いを持つ面々が、梢の取材に応えて語り出す。次々と現れる新事実と新解釈。旅の半ば、『夜~』を読み返した梢は、ある違和感を覚えて――。

Kindle:  Audible: 

なんとかしなくちゃ。 青雲編

なんとかしなくちゃ。 青雲編
(2022年11月7日)

商人の家系に生まれた結子は、幼い頃からキモチワルイ状況をそのままにはできない。そんな彼女の「問題解決とその調達人生」を描く。

Kindle: Audible: 

月曜日は水玉の犬

月曜日は水玉の犬(エッセイ集)
(2022年3月19日)

「物語」は、決して尽きない。この世に輝く数多のエンターテインメントを小説家・恩田陸とともに味わい尽くす――。強烈で贅沢な最新エッセイ集。

Kindle:  Audible: 

愚かな薔薇 (文芸書)

愚かな薔薇
(2021年12月24日)

夏が近づく季節、母方の故郷・磐座を訪れた奈智。十四歳になると参加することになる二か月に及ぶ長期キャンプは、「虚ろ舟乗り」の適性を見極めるためのものだった。キャンプの本当の目的を知らないまま参加した奈智は、磐座の地や両親の死にまつわる因縁、謎めいた人物たちに翻弄されていく……。

Kindle: Audible: 

 

文庫本の新刊情報

薔薇のなかの蛇 (講談社文庫)

薔薇のなかの蛇
(2023年5月16日)

英国へ留学中のリセ・ミズノは、友人のアリスから「ブラックローズハウス」と呼ばれる薔薇をかたどった館のパーティに招かれる。そこには国家の経済や政治に大きな影響力を持つ貴族・レミントン一家が住んでいた。美貌の長兄・アーサーや、闊達な次兄・デイヴらアリスの家族と交流を深めるリセ。折しもその近くでは、首と胴体が切断された遺体が見つかり「祭壇殺人事件」と名付けられた謎めいた事件が起きていた。このパーティで屋敷の主、オズワルドが一族に伝わる秘宝を披露するのでは、とまことしやかに招待客が囁く中、悲劇が訪れる。屋敷の敷地内で、真っ二つに切られた人間の死体が見つかったのだ。さながら、あの凄惨な事件をなぞらえたかのごとく。

Kindle: Audible: 

スキマワラシ (集英社文庫)

スキマワラシ
(2023年3月17日)

古道具店を営む兄と、ときおり古い物に秘められた“記憶”が見える弟。ある日、ふたりはビルの解体現場で目撃された少女の噂を耳にする。再開発予定の地方都市を舞台にした、ファンタジックミステリー。

Kindle: Audible: 

ドミノin上海 (角川文庫)

ドミノin上海
(2023年2月24日)

上海のホテル「青龍飯店」で、25人(と3匹)の思惑が重なり合う――。もつれ合う人々、見知らぬ者同士がすれ違うその一瞬、運命のドミノが次々と倒れてゆく。恩田陸の真骨頂、圧巻のエンタテインメント!

Kindle: Audible: 

祝祭と予感 (幻冬舎文庫)

祝祭と予感
(2022年4月7日)

大好きな仲間たちの、知らなかった秘密。 入賞者ツアーのはざまで亜夜とマサルとなぜか塵が二人のピアノ恩師・綿貫先生の墓参りをする「祝祭と掃苔」。芳ヶ江国際ピアノコンクールの審査員ナサニエルと三枝子の若き日の衝撃的な出会いとその後を描いた「獅子と芍薬」。作曲家・菱沼忠明が課題曲「春と修羅」を作るきっかけとなった忘れ得ぬ一人の教え子の追憶「袈裟と鞦韆」。ジュリアード音楽院に留学したマサルの意外な一面「竪琴と葦笛」。楽器選びに悩むヴィオラ奏者・奏に天啓を伝える「鈴蘭と階段」。ピアノの巨匠ホフマンが幼い塵と初めて出会った永遠のような瞬間「伝説と予感」。全6編。

Kindle: Audible: 

歩道橋シネマ (新潮文庫)

歩道橋シネマ
(2022年1月28日)

それは他愛のない噂だった。その日、その時間にその場所に行けば、かつて大事にしていた記憶に出会えると――。郷愁と不思議に彩られた表題作。学園のおぞましい秘密「球根」。偶然出会った光景が物語を生成する「皇居前広場の回転」。ある青年の死をめぐる驚愕の真実が明かされる「降っても晴れても」。憧憬、恐怖、諧謔、戦慄、衝撃、恍惚……あらゆる感情が押し寄せる小説の奇跡、全18話。

Kindle: Audible: 

 

「恩田陸」作品一覧【年代別】

2023年~2020年

夜果つるところ

夜果つるところ

(2023年6月)

Kindle:  Audible: 

鈍色幻視行

鈍色幻視行

(2023年5月)

Kindle:  Audible: 

なんとかしなくちゃ。 青雲編

なんとかしなくちゃ。 青雲編

(2022年11月)

Kindle: Audible: 

愚かな薔薇 (文芸書)

愚かな薔薇

(2021年12月)

Kindle: Audible: 

薔薇のなかの蛇 (講談社文庫)

薔薇のなかの蛇

(2021年5月)

Kindle: Audible: 

灰の劇場

灰の劇場

(2021年2月)

Kindle: Audible: 

スキマワラシ (集英社文庫)

スキマワラシ

(2020年8月)

Kindle: Audible: 

ドミノin上海 (角川文庫)

ドミノin上海

(2020年2月)

Kindle: Audible: 

2019年~2015年

歩道橋シネマ (新潮文庫)

歩道橋シネマ

(2019年11月)

Kindle: Audible: 

祝祭と予感 (幻冬舎文庫)

祝祭と予感

(2019年10月)

Kindle: Audible: 

おともだち できた? (講談社の創作絵本)

おともだちできた?
(絵本)

(2017年6月)

Kindle: Audible: 

錆びた太陽 (朝日文庫)

錆びた太陽

(2017年3月)

Kindle: Audible: 

失われた地図 (角川文庫)

失われた地図

(2017年2月)

Kindle: Audible: 

終りなき夜に生れつく (文春文庫 お 42-6)

終りなき夜に生れつく

(2017年2月)

Kindle: Audible: 

八月は冷たい城 (講談社タイガ)

八月は冷たい城

(2016年12月)

Kindle: Audible: 

七月に流れる花 (講談社タイガ)

七月に流れる花

(2016年12月)

Kindle: Audible: 

蜜蜂と遠雷(上) (幻冬舎文庫)

蜜蜂と遠雷

(2016年9月)

Kindle: Audible: 

タマゴマジック

タマゴマジック

(2016年3月)

Kindle:  Audible: 

消滅 VANISHING POINT (上) (幻冬舎文庫)

消滅 – VANISHING POINT

(2015年9月)

Kindle: Audible: 

ブラック・ベルベット (双葉文庫)

ブラック・ベルベット

(2015年5月)

Kindle: Audible: 

EPITAPH東京 (朝日文庫)

EPITAPH東京

(2015年3月)

Kindle: Audible: 

2014年~2010年

怪談えほん (6) かがみのなか

かがみのなか
(怪談えほん)

(2014年7月)

Kindle:  Audible: 

雪月花黙示録 (角川文庫)

雪月花黙示録

(2013年12月)

Kindle: Audible: 

夜の底は柔らかな幻 上 (文春文庫)

夜の底は柔らかな幻

(2013年1月)

Kindle: Audible: 

私と踊って (新潮文庫)

私と踊って

(2012年12月)

Kindle: Audible: 

夢違 (角川文庫)

夢違

(2011年11月)

Kindle: Audible: 

私の家では何も起こらない (角川文庫)

私の家では何も起こらない

(2010年1月)

Kindle: Audible: 

2009年~2005年

六月の夜と昼のあわいに (朝日文庫)

六月の夜と昼のあわいに
(短編集)

(2009年6月)

Kindle:  Audible: 

訪問者 (祥伝社文庫)

訪問者

(2009年5月)

Kindle: Audible: 

ブラザー・サン シスター・ムーン (河出文庫)

ブラザー・サンシスター・ムーン

(2009年1月)

Kindle: Audible: 

きのうの世界(上) (講談社文庫)

きのうの世界

(2008年9月)

Kindle: Audible: 

不連続の世界 (幻冬舎文庫)

不連続の世界
(短編集)

(2008年7月)

Kindle: Audible: 

いのちのパレード (実業之日本社文庫)

いのちのパレード
(短編集)

(2007年12月)

Kindle:  Audible: 

木洩れ日に泳ぐ魚 (文春文庫)

木洩れ日に泳ぐ魚

(2007年7月)

Kindle: Audible: 

朝日のようにさわやかに (新潮文庫)

朝日のようにさわやかに
(短編集)

(2007年3月)

Kindle: Audible: 

中庭の出来事 (新潮文庫)

中庭の出来事

(2006年11月)

Kindle: Audible: 

チョコレートコスモス (角川文庫)

チョコレートコスモス

(2006年3月)

Kindle: Audible: 

エンド・ゲーム 常野物語 (集英社文庫)

エンド・ゲーム
– 常野物語

(2006年1月)

Kindle: Audible: 

ネクロポリス 上 (朝日文庫)

ネクロポリス

(2005年10月)

Kindle: Audible: 

蒲公英草紙 常野物語 (集英社文庫)

蒲公英草紙
– 常野物語

(2005年6月)

Kindle: Audible: 

ユージニア (角川文庫)

ユージニア

(2005年2月)

Kindle: Audible: 

2004年~2000年

夏の名残りの薔薇 (文春文庫)

夏の名残りの薔薇

(2004年9月)

Kindle: Audible: 

夜のピクニック (新潮文庫)

夜のピクニック

(2004年7月)

Kindle: Audible: 

Q&A (幻冬舎文庫)

Q&A

(2004年6月)

Kindle: Audible: 

禁じられた楽園 〈新装版〉 (徳間文庫)

禁じられた楽園

(2004年4月)

Kindle: Audible: 

黄昏の百合の骨 (講談社文庫)

黄昏の百合の骨

(2004年3月)

Kindle: Audible: 

クレオパトラの夢 新装版 (双葉文庫)

クレオパトラの夢

(2003年11月)

Kindle: Audible: 

まひるの月を追いかけて (文春文庫)

まひるの月を追いかけて

(2003年9月)

Kindle: Audible: 

蛇行する川のほとり (集英社文庫)

蛇行する川のほとり

(2002年12月)

Kindle: Audible: 

ねじの回転 上 FEBRUARY MOMENT (集英社文庫)

ねじの回転

(2002年12月)

Kindle: Audible: 

ロミオとロミオは永遠に〈上〉 (ハヤカワ文庫JA)

ロミオとロミオは永遠に

(2002年10月)

Kindle: Audible: 

劫尽童女 (光文社文庫)

劫尽童女

(2002年4月)

Kindle: Audible: 

図書室の海 (新潮文庫)

図書室の海
(短編集)

(2002年2月)

Kindle: Audible: 

黒と茶の幻想 (上) (講談社文庫)

黒と茶の幻想

(2001年12月)

Kindle: Audible: 

ドミノ (角川文庫)

ドミノ

(2001年7月)

Kindle: Audible: 

MAZE 新装版 (双葉文庫)

MAZE

(2001年2月)

Kindle: Audible: 

ライオンハート (新潮文庫)

ライオンハート
(短編集)

(2000年12月)

Kindle: Audible: 

puzzle (祥伝社文庫)

puzzle

(2000年10月)

Kindle: Audible: 

上と外〈上〉 (幻冬舎文庫)

上と外

(2000年8月)

Kindle: Audible: 

麦の海に沈む果実 (講談社文庫)

麦の海に沈む果実

(2000年7月)

Kindle: Audible: 

ネバーランド (集英社文庫)

ネバーランド

(2000年7月)

Kindle: Audible: 

月の裏側 (幻冬舎文庫)

月の裏側

(2000年3月)

Kindle: Audible: 

1999年~1995年

木曜組曲: 〈新装版〉 (徳間文庫)

木曜組曲

(1999年11月)

Kindle: Audible: 

象と耳鳴り―推理小説 (祥伝社文庫)

象と耳鳴り
(短編集)

(1999年11月)

Kindle: Audible: 

光の帝国 常野物語 (集英社文庫)

光の帝国
– 常野物語(短編集)

(1997年10月)

Kindle: Audible: 

三月は深き紅の淵を (講談社文庫)

三月は深き紅の淵を
(短編集)

(1997年7月)

Kindle: Audible: 

1994年~1992年

不安な童話 (新潮文庫)

不安な童話

(1994年11月)

Kindle: Audible: 

球形の季節 (新潮文庫)

球形の季節

(1994年4月)

Kindle: Audible: 

六番目の小夜子 (新潮文庫)

六番目の小夜子

(1992年7月)

Kindle: Audible: 

エッセイ&その他

月曜日は水玉の犬

月曜日は水玉の犬
(エッセイ集)

(2022年3月)

Kindle:  Audible: 

日曜日は青い蜥蜴

日曜日は青い蜥蜴
(エッセイ集)

(2020年11月)

Kindle: Audible: 

隅の風景 (新潮文庫)

隅の風景

(2011年5月)

Kindle: Audible: 

作家の口福 (朝日文庫)

作家の口福
(エッセイ集)

(2011年2月)

Kindle:  Audible: 

土曜日は灰色の馬 (ちくま文庫)

土曜日は灰色の馬
(エッセイ集)

(2010年8月)

Kindle: Audible: 

メガロマニア (角川文庫)

メガロマニア

(2009年5月)

Kindle:  Audible: 

猫と針 (新潮文庫)

猫と針
(戯曲)

(2008年2月)

Kindle: Audible: 

小説以外 (新潮文庫)

小説以外
(エッセイ集)

(2005年4月)

Kindle: Audible: 

「恐怖の報酬」日記―酩酊混乱紀行 (講談社文庫 お 83-6)

『恐怖の報酬』日記
– 酩酊混乱紀行(紀行エッセイ)

(2005年4月)

Kindle: Audible: 

まとめ

どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?

この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。

それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ

 

気になるとこにジャンプ
新刊&文庫本の情報 2023年~2020年
2019年~2015年 2014年~2010年
2009年~2005年 2004年~2000年
1999年~1995年 1994年~1992年
エッセイ&その他 まとめ

 

 

コチラの記事もどうぞ

あわせて読みたい
人気作家の作品一覧【ジャンル別】 こんにちは! 読みたい本が増えていくネイネイ(@NEYNEYx2)です。 今回は、人気作家の作品一覧を、ジャンル別にしてご紹介します。 まだ、読まれていない本があれば、こ...

 

おすすめ記事

 

Amazonギフト券 チャージタイプ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の元開発エンジニア。本の書評多め(ミステリ、ファンタジー、気になった本を読む雑食系)。現在は、自由な働き方で生活していけるように、日々の『喜び・怒り・悲しみ・楽しみ』を書きつづっています。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次(タップできます)