Amazon Music Unlimitedが最初の4か月無料【10月15日まで】

「木皿泉」新刊&文庫本のすべて!【作品一覧を紹介】

本記事のリンクには広告が含まれています。

こんにちは! じわっと心を温められるネイネイ(@NEYNEYx2)です。

今回は、木皿泉さんの新刊&文庫本情報や、デビュー作品から現在までに出版された全作品一覧をご紹介します。

まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。

 

MEMO

単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。

 

関連記事

 

目次(タップできます)

「木皿泉」単行本の新刊情報

木皿食堂(4)-毎日がこれっきり

木皿食堂4 – 毎日がこれっきり(エッセイ集)
(2021年3月17日)

脚本家、そして小説家として、その世界に触れた者をたちまち虜にする夫婦ユニットの創作者、木皿泉。何気ない夫婦のやり取りからこぼれ落ちるコトバは、日常に風穴を開け、そこに新たな色を流しこむ。

木皿ドラマ『野ブタ。をプロデュース』で連続ドラマ初主演を果たした亀梨和也(KAT-TUN)との対談も収録。人気エッセイシリーズ第四弾!

Kindle: Audible: 

 

「木皿泉」文庫本の新刊情報

カゲロボ (新潮文庫)

カゲロボ
(2022年5月30日)

人間そっくりのロボット「カゲロボ」が学校や会社、家庭に入り込み、いじめや虐待を監視している――そんな都市伝説に沸く教室で、カゲロボと噂される女子がいた。彼女に話しかけた冬は、ある秘密を打ち明けられ……(「はだ」)。

成長の遅い娘のことを「はずれ」と言い、「交換」を頼む母の電話を聞いてしまったミカ。突然、離婚した父のもとに預けられることになり、そこでもう一人の「ミカ」の存在を知る……(「かお」)。

何者でもない自分の人生を、誰かが見守ってくれているのだとしたら。共に怒ってくれるとしたら。押し潰されそうな心に、刺さって抜けない感動が寄り添う、連作短編集。

Kindle: Audible: 

木皿食堂(3)-お布団はタイムマシーン (双葉文庫)

木皿食堂3 – お布団はタイムマシーン(エッセイ集)
(2021年1月14日)

君はボクのクリーンヒットや――。夫婦脚本家・小説家である木皿家で、ある晩、夫が妻に呟いたコトバ。

シリーズ第三弾は、夫婦の結びつきがより伝わってくるようなエピソードや、日常で見落としがちな大切なことを掬いとったエッセイが充実の一冊。互いにファンであることから実現した、芥川賞作家・藤野千夜さんとの初対談も収録!

Kindle: Audible: 

 

「木皿泉」作品一覧【年代別】

2019年~2015年

くらげが眠るまで (河出文庫)

くらげが眠るまで

(2019年11月)

Kindle: Audible: 

カゲロボ (新潮文庫)

カゲロボ

(2019年3月)

Kindle: Audible: 

Q10 2 (河出文庫)

Q10 2
(キュート)

(2019年2月)

Kindle: Audible: 

Q10 1 (河出文庫)

Q10 1
(キュート)

(2019年2月)

Kindle: Audible: 

さざなみのよる (河出文庫)

さざなみのよる

(2018年4月)

Kindle: Audible: 

2014年~2013年

ON THE WAY COMEDY 道草 袖ふりあう人々篇 (河出文庫)

道草(袖ふりあう人々篇)
– ON THE WAY COMEDY

(2014年2月)

Kindle: Audible: 

ON THE WAY COMEDY 道草 浮世は奇々怪々篇 (河出文庫)

道草(浮世は奇々怪々篇)
– ON THE WAY COMEDY

(2014年2月)

Kindle: Audible: 

ON THE WAY COMEDY 道草 平田家の人々篇 (河出文庫)

道草(平田家の人々篇)
– ON THE WAY COMEDY

(2013年12月)

Kindle: Audible: 

ON THE WAY COMEDY 道草 愛はミラクル篇 (河出文庫)

道草(愛はミラクル篇)
– ON THE WAY COMEDY

(2013年12月)

Kindle: Audible: 

すいか 2 (河出文庫)

すいか 2

(2013年8月)

Kindle: Audible: 

すいか 1 (河出文庫)

すいか 1

(2013年8月)

Kindle: Audible: 

ハル (WIT NOVEL)

ハル

(2013年5月)

Kindle:  Audible: 

昨夜のカレー、明日のパン (河出文庫)

昨夜のカレー、明日のパン

(2013年4月)

Kindle: Audible: 

エッセイ集&その他

木皿食堂(4)-毎日がこれっきり

木皿食堂4
– 毎日がこれっきり
(エッセイ集)

(2021年3月)

Kindle: Audible: 

ぱくりぱくられし

ぱくりぱくられし
(エッセイ集)

(2019年8月)

Kindle: Audible: 

木皿食堂(3)-お布団はタイムマシーン (双葉文庫)

木皿食堂3
– お布団はタイムマシーン
(エッセイ集)

(2018年2月)

Kindle: Audible: 

木皿食堂2 6粒と半分のお米 (双葉文庫)

木皿食堂2
– 6粒と半分のお米
(エッセイ集)

(2015年5月)

Kindle: Audible: 

木皿食堂 (双葉文庫)

木皿食堂
(エッセイ集)

(2013年5月)

Kindle: Audible: 

Q10シナリオBOOK

Q10 シナリオBOOK

(2011年1月)

Kindle:  Audible: 

二度寝で番茶 (双葉文庫)

二度寝で番茶
(エッセイ集)

(2010年9月)

Kindle: Audible: 

野ブタ。をプロデュースシナリオBOOK

野ブタ。をプロデュース シナリオBOOK

(2006年2月)

Kindle:  Audible: 

すいか シナリオBOOK

すいか シナリオBOOK

(2004年11月)

Kindle:  Audible: 

木皿泉のよくある質問

木皿泉の最新刊は?

木皿泉の最新刊は、2022年5月30日(月)発売予定の『カゲロボ (新潮文庫)』です。

まとめ

どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?

この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。

それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ

 

気になるとこにジャンプ
新刊&文庫本の情報 2019年~2015年
2014年~2013年 エッセイ集&その他

 

 

コチラの記事もどうぞ

あわせて読みたい
人気作家の作品一覧【ジャンル別】 こんにちは! 読みたい本が増えていくネイネイ(@NEYNEYx2)です。 今回は、人気作家の作品一覧を、ジャンル別にしてご紹介します。 まだ、読まれていない本があれば、こ...

 

おすすめ記事

 

Amazonギフト券 チャージタイプ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の元開発エンジニア。本の書評多め(ミステリ、ファンタジー、気になった本を読む雑食系)。現在は、自由な働き方で生活していけるように、日々の『喜び・怒り・悲しみ・楽しみ』を書きつづっています。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次(タップできます)