Amazon ポイント2倍還元キャンペーン【6月15日まで】

「北村薫」新刊&文庫本のすべて!【作品一覧を紹介】

こんにちは! ネイネイ(@NEYNEYx2)です。

今回は、北村薫さんの新刊&文庫本情報や、デビュー作品から現在までに出版された全作品一覧をご紹介します。

まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。

 

MEMO

単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。

 

関連記事

 

目次(タップできます)

「北村薫」新刊&文庫本の情報

単行本の新刊情報

水 本の小説

水 本の小説
(2022年11月30日)

懐かしくて新しい物語の言葉が、映像や詩や短歌、歌のことばに結び合わされて光を放ち、豊かに輝き出す。

向田邦子、隆慶一郎、山川静夫、遠藤周作、小林信彦、橋本治、庄野潤三、岸田今日子、エラリー・クイーン、芥川龍之介…… 思いがけなく繋がっていく面白さ。本の達人ならではの探索と発見が胸を打つ

Kindle:  Audible: 

中野のお父さんの快刀乱麻

中野のお父さんの快刀乱麻
(2021年11月10日)

菊池寛の将棋小説への疑問、志ん生のCDに隠された秘密、小津映画の原作をめぐる謎……国語教師の父と編集者の娘が解き明かす。

Kindle:  Audible: 

 

文庫本の新刊情報

ひとがた流し (朝日文庫)

ひとがた流し
(2022年9月7日)

「あなたがどこかで生きているということが、ずっと私の支えだった──」。家族を超えた友情、3人の女性どうしの関係性を描ききった、深い共感を呼ぶ傑作長編。おーなり由子さんのイラストをふんだんに掲載し、新たな装いで発売!

Kindle:  Audible: 

中野のお父さんは謎を解くか (文春文庫)

中野のお父さんは謎を解くか
(2021年11月9日)

小説誌編集者・田川美希は本にまつわる謎にてんてこ舞いの日々だ。知恵袋のお父さんが体調を崩すが、病床でも推理の冴えは衰えない。

Kindle:  Audible: 

 

「北村薫」作品一覧【年代別】

2022年~2020年

中野のお父さんの快刀乱麻

中野のお父さんの快刀乱麻

(2021年11月)

Kindle:  Audible: 

雪月花: 謎解き私小説

雪月花
– 謎解き私小説

(2021年8月)

Kindle:  Audible: 

2019年~2015年

中野のお父さんは謎を解くか (文春文庫)

中野のお父さんは謎を解くか
(短編集)

(2019年3月)

Kindle:  Audible: 

小萩のかんざし いとま申して3 (文春文庫 き 17-12)

小萩のかんざし
– いとま申して3

(2018年4月)

Kindle:  Audible: 

ヴェネツィア便り (新潮文庫)

ヴェネツィア便り
(短編集)

(2017年10月)

Kindle:  Audible: 

遠い唇 (角川文庫)

遠い唇
(短編集)

(2016年9月)

Kindle:  Audible: 

中野のお父さん (文春文庫)

中野のお父さん
(短編集)

(2015年9月)

Kindle:  Audible: 

慶應本科と折口信夫 いとま申して2 (文春文庫)

慶應本科と折口信夫
– いとま申して2

(2014年11月)

Kindle:  Audible: 

太宰治の辞書 (創元推理文庫)

太宰治の辞書
(短編集)

(2015年3月)

Kindle:  Audible: 

2014年~2010年

八月の六日間 (角川文庫)

八月の六日間

(2014年5月)

Kindle:  Audible: 

飲めば都 (新潮文庫)

飲めば都
(短編集)

(2011年5月)

Kindle:  Audible: 

いとま申して 『童話』の人びと (文春文庫)

いとま申して
– 『童話』の人びと

(2011年2月)

Kindle:  Audible: 

2009年~2005年

元気でいてよ、R2-D2。 (角川文庫)

元気でいてよ、R2-D2。
(短編集)

(2009年8月)

Kindle:  Audible: 

鷺と雪 (文春文庫)

鷺と雪
(短編集)

(2009年4月)

Kindle:  Audible: 

野球の国のアリス (講談社文庫)

野球の国のアリス

(2008年8月)

Kindle:  Audible: 

1950年のバックトス (新潮文庫)

1950年のバックトス
(短編集)

(2007年8月)

Kindle:  Audible: 

玻璃の天 (文春文庫)

玻璃の天
(短編集)

(2007年4月)

Kindle:  Audible: 

ひとがた流し (朝日文庫)

ひとがた流し

(2006年7月)

Kindle:  Audible: 

紙魚家崩壊 九つの謎 (講談社文庫)

紙魚家崩壊
– 九つの謎
(短編集)

(2006年3月)

Kindle:  Audible: 

ニッポン硬貨の謎 エラリー・クイーン最後の事件 (創元推理文庫 (Mき3-6))

ニッポン硬貨の謎
– エラリー・クイーン最後の事件

(2005年6月)

Kindle:  Audible: 

ふしぎな笛ふき猫―民話・「かげゆどんのねこ」より

ふしぎな笛ふき猫
– 民話・「かげゆどんのねこ」より
(絵本)

(2005年2月)

Kindle:  Audible: 

2004年~2000年

語り女たち (新潮文庫)

語り女たち
(短編集)

(2004年4月)

Kindle:  Audible: 

街の灯 (文春文庫)

街の灯
(短編集)

(2003年1月)

Kindle:  Audible: 

リセット (新潮文庫)

リセット

(2001年1月)

Kindle:  Audible: 

1999年~1995年

盤上の敵 新装版 (講談社文庫)

盤上の敵

(1999年9月)

Kindle:  Audible: 

月の砂漠をさばさばと (新潮文庫)

月の砂漠をさばさばと
(短編集)

(1999年8月)

Kindle:  Audible: 

朝霧 (創元推理文庫)

朝霧
(短編集)

(1998年4月)

Kindle:  Audible: 

ターン (新潮文庫)

ターン

(1997年8月)

Kindle:  Audible: 

覆面作家の夢の家 新装版 (角川文庫)

覆面作家の夢の家
(短編集)

(1997年1月)

Kindle:  Audible: 

覆面作家の愛の歌 新装版 (角川文庫)

覆面作家の愛の歌
(短編集)

(1995年9月)

Kindle:  Audible: 

スキップ (新潮文庫)

スキップ

(1995年8月)

Kindle:  Audible: 

1994年~1990年

水に眠る (文春文庫)

水に眠る
(短編集)

(1994年10月)

Kindle:  Audible: 

冬のオペラ (角川文庫)

冬のオペラ
(短編集)

(1993年9月)

Kindle:  Audible: 

六の宮の姫君 (創元推理文庫)

六の宮の姫君

(1992年4月)

Kindle:  Audible: 

覆面作家は二人いる 新装版 (角川文庫)

覆面作家は二人いる
(短編集)

(1991年11月)

Kindle:  Audible: 

秋の花 (創元推理文庫)

秋の花

(1991年2月)

Kindle:  Audible: 

夜の蝉 (創元推理文庫―現代日本推理小説叢書)

夜の蝉
(短編集)

(1990年1月)

Kindle:  Audible: 

1989年

空飛ぶ馬 (創元推理文庫―現代日本推理小説叢書)

空飛ぶ馬
(短編集)

(1989年3月)

Kindle:  Audible: 

エッセイ集&その他

ユーカリの木の蔭で

ユーカリの木の蔭で

(2020年5月)

Kindle:  Audible: 

本と幸せ

本と幸せ

(2019年9月)

Kindle:  Audible: 

愛さずにいられない: 北村薫のエッセイ

愛さずにいられない
– 北村薫のエッセイ

(2017年3月)

Kindle:  Audible: 

北村薫のうた合わせ百人一首 (新潮文庫)

北村薫のうた合わせ百人一首

(2016年4月)

Kindle:  Audible: 

書かずにはいられない: 北村薫のエッセイ

書かずにはいられない
– 北村薫のエッセイ

(2014年3月)

Kindle:  Audible: 

北村薫と日常の謎 (宝島社文庫)

北村薫と日常の謎

(2013年3月)

Kindle:  Audible: 

読まずにはいられない―北村薫のエッセイ

読まずにはいられない
– 北村薫のエッセイ

(2012年12月)

Kindle:  Audible: 

自分だけの一冊―北村薫のアンソロジー教室 (新潮新書)

自分だけの一冊
– 北村薫のアンソロジー教室

(2010年1月)

Kindle: Audible: 

北村薫の創作表現講義―あなたを読む、わたしを書く (新潮選書)

北村薫の創作表現講義
– あなたを読む、わたしを書く

(2008年5月)

Kindle:  Audible: 

北村薫のミステリびっくり箱

北村薫のミステリびっくり箱

(2007年11月)

Kindle:  Audible: 

ミステリ十二か月 (中公文庫)

ミステリ十二か月

(2004年10月)

Kindle:  Audible: 

詩歌の待ち伏せ (ちくま文庫)

詩歌の待ち伏せ

(2002年~2005年)

Kindle:  Audible: 

ミステリは万華鏡 (創元推理文庫)

ミステリは万華鏡

(1999年5月)

Kindle:  Audible: 

謎物語 (あるいは物語の謎) (創元推理文庫)

謎物語
– あるいは物語の謎

(1996年5月)

Kindle:  Audible: 

まとめ

どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?

この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。

それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ

 

気になるとこにジャンプ
新刊&文庫本の情報 2022年~2020年
2019年~2015年 2014年~2010年
2009年~2005年 2004年~2000年
1999年~1995年 1994年~1990年
1989年 エッセイ集&その他

 

 

コチラの記事もどうぞ

あわせて読みたい
人気作家の作品一覧【ジャンル別】 こんにちは! 読みたい本が増えていくネイネイ(@NEYNEYx2)です。 今回は、人気作家の作品一覧を、ジャンル別にしてご紹介します。 まだ、読まれていない本があれば、こ...

 

おすすめ記事

 

Amazonギフト券 チャージタイプ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の元開発エンジニア。本の書評多め(ミステリ、ファンタジー、気になった本を読む雑食系)。現在は、自由な働き方で生活していけるように、日々の『喜び・怒り・悲しみ・楽しみ』を書きつづっています。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次(タップできます)