Amazon Music Unlimitedが最初の4か月無料【10月15日まで】

「川村元気」新刊&文庫本のすべて!【作品一覧を紹介】

本記事のリンクには広告が含まれています。

こんにちは! ネイネイ(@NEYNEYx2)です。

今回は、川村元気さんの新刊&文庫本情報や、デビュー作品から現在までに出版された全作品一覧をご紹介します。

まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。

 

MEMO

単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。

 

関連記事

 

目次(タップできます)

「川村元気」単行本の新刊情報

おしゃべりな部屋 (単行本)

おしゃべりな部屋
(2022年3月9日)

近藤麻理恵が片づけてきた1000以上の部屋にまつわる実話を基に、川村元気が紡ぐ7つの部屋の物語。

気鋭の絵本作家・大桃洋祐のカラーイラストを40点以上収載。読売新聞連載時から話題沸騰の小説がついに単行本化!

Kindle: Audible: 

神曲

神曲
(2021年11月18日)

小鳥店を営む檀野家の穏やかな日常は、ある日突然終わりを告げた。小学生の息子が通り魔に殺されるという凄惨な事件によって——。

「息子さんのために、歌わせてください」。悲しみに暮れる檀野家に、不思議な聖歌隊がやってくる。訝しむ父をよそに、母と娘は、歌うことによって次第に心を取り戻していくが……。

次第に明かされていく家族3人の秘密。ラスト20ページの戦慄。そして、驚くべきフィナーレ。震えるほどの感動が待つ、著者渾身の飛躍作。

Kindle: Audible: 

 

「川村元気」文庫本の新刊情報

百花 (文春文庫 か 75-5)

百花
(2021年7月7日)

大晦日、実家に帰ると母がいなかった。息子の泉は、夜の公園でブランコに乗った母・百合子を見つける。それは母が息子を忘れていく、始まりの日だった。認知症と診断され、徐々に息子を忘れていく母を介護しながら、泉は母との思い出を蘇らせていく。ふたりで生きてきた親子には、どうしても消し去ることができない“事件”があった。母の記憶が失われていくなかで、泉は思い出す。あのとき「一度、母を失った」ことを。泉は封印されていた過去に、手をのばす―。

現代において、失われていくもの、残り続けるものとは何か。すべてを忘れていく母が、思い出させてくれたこととは何か。

Kindle: Audible: 

 

「川村元気」作品一覧【年代別】

2022年~2020年

おしゃべりな部屋 (単行本)

おしゃべりな部屋

(2022年3月)

Kindle: Audible: 

神曲

神曲

(2021年11月)

Kindle: Audible: 

2019年~2015年

百花 (文春文庫 か 75-5)

百花

(2019年5月)

Kindle: Audible: 

2014年~2012年

四月になれば彼女は (文春文庫)

四月になれば彼女は

(2016年11月)

Kindle: Audible: 

億男 (文春文庫)

億男

(2014年10月)

Kindle: Audible: 

世界から猫が消えたなら (小学館文庫)

世界から猫が消えたなら

(2012年10月)

Kindle: Audible: 

絵本

マカロンのかいかた

マカロンのかいかた

(2018年9月)

Kindle:  Audible: 

ふうせんいぬティニー なんだかふしぎなきょうりゅうのくに! (CASA KIDS)

ふうせんいぬティニー
– なんだかふしぎなきょうりゅうのくに!

(2017年7月)

Kindle:  Audible: 

ふうせんいぬティニー せかいいっしゅう! (CASA KIDS)

ふうせんいぬティニーせかいいっしゅう!

(2015年10月)

Kindle:  Audible: 

パティシエのモンスター

パティシエのモンスター

(2015年5月)

Kindle:  Audible: 

ふうせんいぬティニーのはじめてBABY

ふうせんいぬティニーのはじめてBABY

(2014年12月)

Kindle:  Audible: 

ムーム (MOEのえほん)

ムーム

(2014年6月)

Kindle:  Audible: 

ティニー ふうせんいぬ の ものがたり (CASA KIDS)

ティニー
– ふうせんいぬのものがたり

(2013年11月)

Kindle:  Audible: 

その他

ブレスト (角川文庫)

ブレスト

(2019年6月)

Kindle: Audible: 

理系。 (文春文庫)

理系。
(理系に学ぶ。)

(2016年4月)

Kindle: Audible: 

超企画会議

超企画会議

(2016年4月)

Kindle: Audible: 

仕事。 (文春文庫)

仕事。

(2014年9月)

Kindle: Audible: 

川村元気のよくある質問

川村元気の最新刊は?

川村元気の最新刊は、2022年3月9日(水)発売の『おしゃべりな部屋』です。

まとめ

どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?

この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。

それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ

 

目次(タップできます)
新刊&文庫本の情報 2022年~2020年
2019年~2015年 2014年~2012年
絵本 その他

 

 

コチラの記事もどうぞ

あわせて読みたい
人気作家の作品一覧【ジャンル別】 こんにちは! 読みたい本が増えていくネイネイ(@NEYNEYx2)です。 今回は、人気作家の作品一覧を、ジャンル別にしてご紹介します。 まだ、読まれていない本があれば、こ...

 

おすすめ記事

 

Amazonギフト券 チャージタイプ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の元開発エンジニア。本の書評多め(ミステリ、ファンタジー、気になった本を読む雑食系)。現在は、自由な働き方で生活していけるように、日々の『喜び・怒り・悲しみ・楽しみ』を書きつづっています。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次(タップできます)