Amazon ポイント2倍還元キャンペーン【6月15日まで】

「伊坂幸太郎」新刊&文庫本のすべて!【作品一覧を紹介】

こんにちは! 読みたい本が増えてく一方のネイネイ(@NEYNEYx2)です。

今回は、伊坂幸太郎さんの新刊&文庫本情報や、デビュー作品から現在までに出版された全作品一覧をご紹介します。

まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。

 

MEMO

単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。

 

関連記事

 

目次(タップできます)

「伊坂幸太郎」新刊&文庫本の情報

単行本の新刊情報

マイクロスパイ・アンサンブル

マイクロスパイ・アンサンブル
(2022年4月27日)

付き合っていた彼女に振られた社会人一年生、どこにも居場所がないいじめられっ子、いつも謝ってばかりの頼りない上司……。でも、今、見えていることだけが世界の全てじゃない。優しさと驚きに満ちたエンターテイメント小説!

Kindle: Audible: 

ペッパーズ・ゴースト

ペッパーズ・ゴースト
(2021年10月1日)

少しだけ不思議な力を持つ、中学校の国語教師・檀(だん)と、女子生徒の書いている風変わりな小説原稿。生徒の些細な校則違反をきっかけに、檀先生は思わぬ出来事に巻き込まれていく。

伊坂作品の魅力が惜しげもなくすべて詰めこまれた、作家生活20年超の集大成!

Kindle: Audible:

 

文庫本の新刊情報

逆ソクラテス (集英社文庫)

逆ソクラテス
(2023年6月20日)

逆転劇なるか!? カンニングから始まったその作戦は、クラスメイトを巻き込み、思いもよらぬ結末を迎える――「逆ソクラテス」

足の速さだけが正義……ではない? 運動音痴の少年は、運動会のリレー選手にくじ引きで選ばれてしまうが――「スロウではない」

最後のミニバス大会。五人は、あと一歩のところで、“敵”に負けてしまった。アンハッピー。でも、戦いはまだ続いているかも――「アンスポーツマンライク」

ほか、「非オプティマス」「逆ワシントン」――書き下ろしを含む、無上の短編全5編を収録。

Kindle: Audible:

PK 新装版 (講談社文庫)

PK(新装版)
(2023年3月15日)

人は時折、勇気を試される。落下する子供を、間一髪で抱きとめた男。その姿に鼓舞された少年は、年月を経て、今度は自分が試される場面に立つ。勇気と臆病が連鎖し、絡み合って歴史は作られ、小さな決断がドミノを倒すきっかけをつくる。三つの物語を繋ぐものは何か。読み解いた先に、ある世界が浮かび上がる。

Kindle: Audible: 

モダンタイムス(上) 新装版 (講談社文庫)

モダンタイムス(上) 新装版
(2023年2月15日)

恐妻家のシステムエンジニア渡辺拓海はあるサイトの仕様変更を引き継ぐ。プログラムの一部は暗号化されていて、前任者は失踪中。解析を進めていた後輩や上司を次々と不幸が襲う。彼らは皆、ある特定のキーワードを同時に検索していたのだった。

『魔王』から五十年後の世界。検索から始まる監視の行き着く先は──。

Kindle: Audible: 

魔王 新装版 (講談社文庫)

魔王(新装版)
(2023年1月17日)

会社員の安藤は弟の潤也と2人で暮らしていた。自分が念じれば、それを相手が必ず口に出すことに偶然気がついた安藤は、その能力を携えて、1人の男に近づいていった。5年後の潤也の姿を描いた「呼吸」とともに綴られる、何気ない日常生活に流されることの危うさ。新たなる小説の可能性を追求した物語。

Kindle: Audible: 

シーソーモンスター (中公文庫, い117-2)

シーソーモンスター
(2022年10月21日)

我が家の嫁姑の争いは、米ソ冷戦よりも恐ろしい。バブルに浮かれる昭和後期の日本。一見、どこにでもある平凡な家庭の北山家だったが、ある日、嫁は姑の過去に大きな疑念を抱くようになり……。(「シーソーモンスター」)

突然、僕は巻き込まれてしまった。時空を越えた争いに――。舞台は2050年の日本。ある天才エンジニアが遺した手紙を握り締め、彼の旧友と配達人が、見えない敵の暴走を前に奮闘する! (「スピンモンスター」)

Kindle: Audible: 

クジラアタマの王様 (新潮文庫)

クジラアタマの王様
(2022年6月27日)

記憶の片隅に残る、しかし、覚えていない「夢」。自分は何かと戦っている? ――製菓会社の広報部署で働く岸は、商品への異物混入問い合わせを先輩から引き継いだことを皮切りに様々なトラブルに見舞われる。悪意、非難、罵倒。感情をぶつけられ、疲れ果てる岸だったが、とある議員の登場で状況が変わる。そして、そこには思いもよらぬ「繫がり」があり……。伊坂マジック、鮮やかなる新境地。

Kindle: Audible: 

夜の国のクーパー【新装版】 (創元推理文庫)

夜の国のクーパー(新装版)
(2022年1月27日)

僕の住む国では、いろんなことが起きた。戦争が終わったんだ──猫は摩訶不思議な物語を語り始める。伊坂幸太郎が描く、世界の秘密についてのおはなし。野心的長編を新装版で贈る。

Kindle: Audible: 

フーガはユーガ (実業之日本社文庫)

フーガはユーガ
(2021年10月7日)

常盤優我は仙台市内のファミレスで一人の男に語り出す。

双子の弟・風我のこと、幸せでなかった子供時代のこと、そして、彼ら兄弟だけの、誕生日にだけ起きる不思議な現象、「アレ」のこと――。

ふたりは大切な人々と出会い、特別な能力を武器に、邪悪な存在に立ち向かおうとするが……。

Kindle: Audible:

 

関連記事

 

「伊坂幸太郎」作品一覧【年代別】

2022年~2020年

マイクロスパイ・アンサンブル

マイクロスパイ・アンサンブル

(2022年4月)

Kindle: Audible: 

ペッパーズ・ゴースト

ペッパーズ・ゴースト

(2021年10月)

Kindle: Audible:

逆ソクラテス (集英社文庫)

逆ソクラテス
(短編集)

(2020年4月)

Kindle: Audible:

2019年~2015年

クジラアタマの王様 (新潮文庫)

クジラアタマの王様

(2019年7月)

Kindle: Audible: 

シーソーモンスター (中公文庫, い117-2)

シーソーモンスター
(中編集)

(2019年4月)

Kindle: Audible: 

フーガはユーガ (実業之日本社文庫)

フーガはユーガ

(2018年11月)

Kindle: Audible:

クリスマスを探偵と

クリスマスを探偵と
(絵本)

(2017年10月)

Kindle: Audible: 

ホワイトラビット

ホワイトラビット

(2017年9月)

Kindle: Audible: 

AX アックス (角川文庫)

AX アックス
(短編集)

(2017年7月)

Kindle: Audible:

サブマリン (講談社文庫)

サブマリン

(2016年3月)

Kindle: Audible: 

陽気なギャングは三つ数えろ (祥伝社文庫)

陽気なギャングは三つ数えろ

(2015年10月)

Kindle: Audible: 

ジャイロスコープ (新潮文庫)

ジャイロスコープ
(短編集)

(2015年7月)

Kindle: Audible: 

火星に住むつもりかい? (光文社文庫)

火星に住むつもりかい?

(2015年2月)

Kindle: Audible: 

2014年~2010年

キャプテンサンダーボルト 新装版 (新潮文庫)

キャプテンサンダーボルト

(2014年11月)

Kindle: Audible: 

アイネクライネナハトムジーク (幻冬舎文庫)

アイネクライネナハトムジーク
(短編集)

(2014年9月)

Kindle: Audible: 

首折り男のための協奏曲 (新潮文庫)

首折り男のための協奏曲
(短編集)

(2014年1月)

Kindle: Audible: 

死神の浮力 (文春文庫)

死神の浮力

(2013年7月)

Kindle: Audible:

ガソリン生活 (朝日文庫)

ガソリン生活

(2013年3月)

Kindle: Audible: 

残り全部バケーション (集英社文庫)

残り全部バケーション
(短編集)

(2012年12月)

Kindle: Audible: 

夜の国のクーパー【新装版】 (創元推理文庫)

夜の国のクーパー

(2012年5月)

Kindle: Audible: 

PK 新装版 (講談社文庫)

PK
(中編集)

(2012年3月)

Kindle: Audible: 

仙台ぐらし (集英社文庫)

仙台ぐらし
(エッセイ集)

(2012年2月)

Kindle: Audible: 

3652: 伊坂幸太郎エッセイ集 (新潮文庫)

3652
– 伊坂幸太郎エッセイ集(エッセイ集)

(2010年12月)

Kindle: Audible: 

マリアビートル (角川文庫)

マリアビートル

(2010年9月)

Kindle: Audible:

バイバイ、ブラックバード〈新装版〉 (双葉文庫)

バイバイ、ブラックバード

(2010年7月)

Kindle: Audible: 

オー!ファーザー (新潮文庫)

オー!ファーザー

(2010年3月)

Kindle: Audible: 

2009年~2005年

SOSの猿 (中公文庫)

SOSの猿

(2009年11月)

Kindle: Audible: 

あるキング (徳間文庫)

あるキング

(2009年8月)

Kindle: Audible: 

モダンタイムス(上) 新装版 (講談社文庫)

モダンタイムス

(2008年10月)

Kindle: Audible: 

実験4号

実験4号

(2008年4月)

Kindle:  Audible: 

ゴールデンスランバー (新潮文庫)

ゴールデンスランバー

(2007年11月)

Kindle: Audible: 

フィッシュストーリー (新潮文庫)

フィッシュストーリー
(短編集)

(2007年1月)

Kindle: Audible: 

陽気なギャングの日常と襲撃 (祥伝社文庫)

陽気なギャングの日常と襲撃

(2006年5月)

Kindle: Audible: 

終末のフール (集英社文庫)

終末のフール
(短編集)

(2006年3月)

Kindle: Audible: 

砂漠 (実業之日本社文庫)

砂漠

(2005年12月)

Kindle: Audible:

魔王 新装版 (講談社文庫)

魔王
(中編集)

(2005年10月)

Kindle: Audible: 

死神の精度 (文春文庫)

死神の精度
(短編集)

(2005年6月)

Kindle: Audible:

2004年~2000年

グラスホッパー (角川文庫)

グラスホッパー

(2004年7月)

Kindle: Audible:

チルドレン (講談社文庫)

チルドレン
(短編集)

(2004年5月)

Kindle: Audible: 

アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)

アヒルと鴨のコインロッカー

(2003年11月)

Kindle: Audible: 

重力ピエロ (新潮文庫)

重力ピエロ

(2003年4月)

Kindle: Audible: 

陽気なギャングが地球を回す (祥伝社文庫)

陽気なギャングが地球を回す

(2003年1月)

Kindle: Audible: 

ラッシュライフ (新潮文庫)

ラッシュライフ

(2002年7月)

Kindle: Audible: 

オーデュボンの祈り (新潮文庫)

オーデュボンの祈り

(2000年12月)

Kindle: Audible: 

まとめ

どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?

この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。

それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ

 

気になるとこにジャンプ
新刊&文庫本の情報 2022年~2020年
2019年~2015年 2014年~2010年
2009年~2005年 2004年~2000年

 

 

コチラの記事もどうぞ

あわせて読みたい
【2023年版】伊坂幸太郎おすすめ小説【ジャンル別】 こんにちは! ネイネイ(@NEYNEYx2)です。 伊坂幸太郎さんの作品は映像化されることも多く、個性が光り輝くキャラクターや、現実と非現実がみごとに調和した設定、終盤に...
あわせて読みたい
【伊坂幸太郎】殺し屋シリーズのあらすじ&おすすめポイント紹介 こんにちは! ネイネイ(@NEYNEYx2)です。 伊坂幸太郎さんの作品で、屈指の人気シリーズでもある殺し屋シリーズ。「蝉」「蜜柑」「檸檬」「スズメバチ」「兜」など、個性...
あわせて読みたい
【伊坂幸太郎】陽気なギャングシリーズのあらすじ&おすすめポイント紹介 こんにちは! ネイネイ(@NEYNEYx2)です。 伊坂幸太郎さんの作品で、陽気なギャングシリーズは特異な能力を持ち合わせた4人の銀行強盗がユーモアたっぷりに駆け回るサス...
あわせて読みたい
人気作家の作品一覧【ジャンル別】 こんにちは! 読みたい本が増えていくネイネイ(@NEYNEYx2)です。 今回は、人気作家の作品一覧を、ジャンル別にしてご紹介します。 まだ、読まれていない本があれば、こ...

 

おすすめ記事

 

Amazonギフト券 チャージタイプ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の元開発エンジニア。本の書評多め(ミステリ、ファンタジー、気になった本を読む雑食系)。現在は、自由な働き方で生活していけるように、日々の『喜び・怒り・悲しみ・楽しみ』を書きつづっています。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次(タップできます)