こんにちは! ネイネイ(@NEYNEYx2)です。
今回は、誉田哲也さんのデビュー作品から現在までに出版された、全作品一覧と新刊&文庫本情報をご紹介します。
まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。
MEMO
単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。
「誉田哲也」新刊&文庫本の情報
単行本の新刊情報
『アクトレス』
(2022年1月18日)
人気女優が発表した小説をなぞるように「事件」が起こる。偶然とは思えないが、誰が何のために模倣したのかは見当もつかない。真相に近づこうとしたとき、ふたたび逃れられない悲劇が彼女たちに忍び寄る……。ドラマ化も話題となった『ボーダレス』に続く最新書下ろし長編!
Kindle:〇 Audible: |
- 『フェイクフィクション』集英社 2021年11月
- 『オムニバス』光文社 2021年2月
- 『もう、聞こえない』幻冬舎 2020年8月
- 『妖の掟』文藝春秋 2020年5月
- 『背中の蜘蛛』双葉社 2019年10月
文庫本の新刊情報
『歌舞伎町ゲノム』
(2021年10月中旬)
法では裁けぬ悪を始末するという、伝説の暗殺者集団・歌舞伎町セブン。死んだ親友の交際相手の男を殺して――という女性からの依頼が舞い込み、動き出した彼らだったが……。
「復讐」という言葉のもとに、数々の人間模様を目の当たりする彼らの日々を描く。新メンバー登場、そして謎の組織も再び動き出す、〈ジウ〉サーガ最新作。
Kindle:〇 Audible: |
- 『あの夏、二人のルカ』角川文庫 2021年4月
- 『新装版 ジウIII – 新世界秩序』中公文庫 2021年3月
- 『新装版 ジウII – 警視庁特殊急襲部隊』中公文庫 2021年2月
- 『ボーダレス』光文社文庫 2021年2月
- 『新装版 ジウⅠ – 警視庁特殊犯捜査係』中公文庫 2021年1月
- 『ノーマンズランド』光文社文庫 2020年11月
- 『アクセス』中公文庫 2020年9月
- 『ドンナ ビアンカ』光文社文庫 2020年6月
- 『ドルチェ』光文社文庫 2020年5月
その他の新刊情報
『誉田哲也が訊く! 警察監修プロフェッショナルの横顔』
(2022年1月18日)
警察監修のプロフェッショナル集団に、警察小説のプロフェッショナル・誉田哲也が迫る! 日本列島を揺るがす重大事件の数々を捜査してきた刑事たちが、現役時代の秘話と、警察監修という新たな仕事を語り尽くす対談集
Kindle:〇 Audible: |
「誉田哲也」作品一覧【年代別】
2022年~2020年
2019年~2015年
2014年~2010年
2009年~2005年
2004年~2003年
その他
まとめ
どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?
この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。
それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ
気になるとこにジャンプ | |
---|---|
新刊&文庫本の情報 | 2022年~2020年 |
2019年~2015年 | 2014年~2010年 |
2009年~2005年 | 2004年~2003年 |
その他 | まとめ |
コチラの記事もどうぞ
コメント