Amazon Gaming Week【9月19日~9月29日まで】

映画『ゼロの執行人』を観た感想 公安の安室透は味方or敵!?

こんにちは! マツダRX-7のドリフトに驚くネイネイ(@NEYNEYx2)です。

公開から1ヵ月遅れですが、名探偵コナンの「ゼロの執行人」を映画館で観てきました。

今回の作品は、安室透にスポットをあてたストーリになっています。

 

目次(タップできます)

『ゼロの執行人』の概要

1週間後に開催をひかえた東京のサミット開催の地となる東京湾の「エッジ・オブ・オーシャン」が謎の大規模爆破。

事故なのか? それとも事件なのか? テロの可能性が浮上し、「毛利小五郎」が逮捕されてしまう。

会場の近くの防犯カメラの映像には「安室透」の姿が……。

いつまは、私立探偵の「安室透」。 ある時は、公安警察の「降谷零」。 またある時は、黒ずくめの組織の「バーボン」。

3つの顔をもつ彼は、味方なのか、それとも敵なのか。 手段をいとわない、「極秘任務」が執行される。

 

『ゼロの執行人』の感想

安室透の「国を守りぬく正義」、コナン君の「大切な人を守りたい正義」、犯人の「思い描く正義」のそれぞれの正義がストーリにうまく交差し絡み合っています。

見どころの1つでもある、安室透のカーアクション。

ネイネイの驚き顔
ネイネイ
さすがにそれ、やりすぎでしょ……。

展開がスピーディで特に後半のストーリは、目まぐるしく展開が変化していきます。

ただ、途中の3つの公安がそれぞれの組織にあるという所は、予備知識がないと展開が早すぎてついていけないです。

けいさつ、けいし、けんさつ、と言葉だけ聞いていると混乱してしまいます。

下記に簡単にまとめましたので、事前に予習しておいた方が話がスムーズに入ってきますよ。

 

下( ↓ )の3つに、それぞれ公安があります。

 警察庁  警視庁 検察庁 
役割 全国の警察組織を束ねる組織 東京都の警察本部 被疑者を裁判にかけるか判断する
登場人物 安室透
(降谷零)
風見裕也 岩井紗世子
日下部誠

 

主題歌 福山雅治の「零 -ZERO- 」

零 -ZERO-
福山雅治
2018/04/07 ¥250

福山雅治さんの「零 -ZERO- 」がエンドロールに流れるのですが、「真実は いつもひとつでも、正義は そう 涙の数だけ」という部分が歌われた瞬間に今まで観ていた内容がイッキに駆け巡ります。

ネイネイの笑顔
ネイネイ
映画の余韻にひたれる~!

まとめ

これだけシリーズ化された映画だけあり、子供から大人まで幅広い世代が楽しめます。

推理ものアニメは、名探偵コナン以外ありえないですよね!

それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ

 

2018年10月3日に劇場版「名探偵コナン ゼロの執行人」のBlu-ray&DVDがリリースされましたので、あわせてご確認ください。

 

Amazonギフト券 チャージタイプ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の元開発エンジニア。本の書評多め(ミステリ、ファンタジー、気になった本を読む雑食系)。現在は、自由な働き方で生活していけるように、日々の『喜び・怒り・悲しみ・楽しみ』を書きつづっています。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次(タップできます)